厳しい声優のオーディション

今、職業の一つとして声優業界が人気あります。

アニメのキャラクターや、洋画の吹き替え、ラジオなどのDJやまた、声優の方で歌を歌い歌手としても活躍している方もいます。そのような声優業を仕事にしたいと考える方は、まず事務所などのプロダクションのオーディションを受けて合格しなくてはいけません。

他には、養成所や専門学校へ通う方法もありますが、そちらも結果的には個人で仕事するのは難しいため、そのあと事務所などのプロダクションに所属するために、オーディションを受けることになる可能性が高いです。

では、声優になるためのオーディションとはいったい何をするのかを挙げていきます。

事務所などによって異なる可能性もありますが、基本的には1次審査の書類審査、2次審査は、面接と実技の審査になります。

声優という声のお仕事なのに、書類審査からと疑問に思う方もいるでしょうが、自分の声優をやりたい理由、自己PRなどを審査員の心に響くようなことをしっかりと書かなければいけません。適当に書いてしまうと、まず書類審査ではじかれるでしょう。

声優になりたいからと声優の勉強やトレーニングを一生懸命行っていたとしても、書類審査ではその声は届きません。そのため、絶対に声優をやりたいという気持ちをしっかりと履歴書に書く必要があります。そのため、履歴書なんかと思わずしっかりと書きましょう。

そうしなければ、書類審査で落とされてしまいあなたが一生懸命頑張ってきて、努力をしてきたものを審査員に見せる機会すら失われてしまいます。

そのため、書類審査にもしっかりと自分の思いなどを書くことなどをきちんと書くようにしましょう。そうして審査員にあなたと会ってみたい、あなたの声優としての演技を見てみたいと思ってもらいましょう。

1次審査の書類審査が合格したら、2次審査の面接や実技の披露になります。面接では、あなたの常識やマナーなどをしっかりと見ている審査員が多いです。

そのため、しっかりと礼儀正しく基本的な形のマナーは身につけて面接を受けましょう。他にも、あなたのキャラクター性や人柄、またあなたの声優になりたいという熱意を求めていて、そこもポイントとしてみていますので、しっかりと強調しましょう。

また、声優として必要な技術も見られています。自分の声に自信があったとしても、オーディションに受けに来ている他の方も声に自身のある方やしっかりと学校や養成所に通っていた方がほとんどです。そのため、しっかりと基本的な技術などの必要最低限な技術が必須になります。

合格したら、そのあとのお仕事ではさまざまな役を受けることになります。もちろんお仕事は自分で好きなものを選ぶということは難しいでしょう。

そのため、幅広い対応力が必要とされそうでないとお仕事が続きません。他には、発声方法や呼吸方法も正しく行う必要があります。

俳優や女優のように身体全身を使い演技をするわけではなく、声優は声だけで表情などを出さなければいけません。そのため、たくさんの技術や能力が必要な世界です。ですので、しっかりとそのような技術や能力を身につけてから挑む必要があります。

2次審査の際、実技の披露を行うことがあります。その際、台本を渡されその時に台本に書かれたセリフを読まないといけない場面があります。

台本には平仮名振りされていないものがほとんどです。そのため、漢字をしっかりと読めるようにしておかなければいけません。実技を行っているときに、漢字の読み間違えや、漢字が読めずに言葉が詰まってしまうのは一番避けたいところです。

普段から読書を行い、漢字がわからない場合、すぐ調べて覚えていきましょう。そのようなことを普段から行うことで本番でも漢字がわからないといったことは減ります。

また、台本を読むときにもただ読むだけではなく、役によっての心情などの的確な表現を行う必要があります。

そのため、自分の好きなジャンルだけではなく、幅広いジャンルの知識をしっかりと熟知して挑みましょう。

9月 27th, 2018 by